【手がふるえる】ワンプッシュでフタを固定!整理もしやすい「ポップコンテナ」
こんにちは、みんらぼのゆうさくです。
手足が勝手に動いてしまうアテトーゼ型の脳性まひをもつ楽歩さんは、実はプロの整理収納アドバイザー。
多くの便利グッズを活用する障害者であり、かつ生活空間のプロデュース意識が高い彼女は、収納用品へのこだわりもひとしおです。
ワンプッシュで密封ができるタッパー
そんな楽歩さんイチ押しの収納アイテムが、オクソーというメーカーの「ポップコンテナ」。
通常のタッパーのように縁をはめなくても、フタを載せてボタンを押し込むだけで容器の中身を密封できる優れものです。
商品の基本情報から活用方法まで熱く語ってもらっているので、ぜひお楽しみくださいまし。
動画出演: 楽歩(みんらぼ) 動画制作:みんらぼ
いかがだったでしょうか。
個人的にビビッと来たのが、「体調によって上手く身体が動かない時は・・・」というくだりです。
ひとつの使い方しかしないのではなくて、その時々のコンディションに合わせて道具の使い方を工夫したり、工夫する余地のある道具を選んだりすることって、ちょっとした時に感じるストレスを大きく減らしてくれるんですねえ。
うちも買おうかしら・・・嫁さんがね、タッパーのフタを開ける時に、よく中身をぶちまけるんですよ・・・
チエワザ検索
この記事を書いた人

- 1985年生まれ。和歌山県出身。健常者。物忘れがやや激しめ。子ども時代の家族は、共働きの両親と共働きの祖父母、あまり動けない曾祖母と無駄に動き回る2人の弟達という、8人の小さなダイバーシティでした。趣味は工作。段ボールと木材は夢のカケラ。部屋作りも大好き。いつか家をDIYするんだ。あと、シンガーソングライターもやってます。ジムで本格的な筋トレも始めました。チャームポイントは大腿四頭筋と大胸筋。
最新の投稿
みんらぼバラエティ2020.10.27仁義なき健障戦線
みんらぼバラエティ2020.10.24人と関わることが苦手な僕がみんらぼのメンバーと楽しく関わっていられていることについて
みんらぼバラエティ2019.12.12『第一回 みんらぼ Zoom de しゃべくり広場』を開催しました
みんらぼバラエティ2019.07.31みんらぼでは健常者と障害者がかなり頻繁に入れ替わる